2012年8月31日金曜日

8月31日晩ご飯。

感謝してます。今日もいい一日です。



今日の晩ご飯。












ごはん、なめこのみそ汁、

コロッケ、きゃべつ、生ハム、

納豆、ジャガイモと鮭の煮物、ダイエット青汁。

(ちなみに写真はたいてい、主人のものになると思います。

 私は、子どもと取り分けたり、子どもの分も食べたりバラバラなんで~)





コロッケは、エブリィのん。

主人のお母さんが買ってきてくださったの。

(いつもありがとうございます!)

いつもは、子どもが大喜びで飛びつくんですが、

風邪で食欲減退、

親たちの胃袋に入っていきました~。






ハニーズで服買ったよ。












もちろん明るい色の服選びました。

昔は、黒ばっかりだったのに。

黒はほとんど捨てたよ。

明るい服着たら、明るい服が大好きになりました!

ピンクの服はかわいかったので2着買っちゃった(笑)





mama友さんが、ブログ見てるよ、と言ってくれて嬉しいです。

「写真ついたんだね」と。

それは、あなた、いい指摘デス!(笑)

写真、今まで取り込みかた、分からなくって。

ようやく、主人に教えてもらい、分かりました。






今まで、文章だけなのに、読んでくれてありがとう(嬉)

旅日記なんぞや、写真あったほうが、全然わかりやすいもんねぇ。

今じゃ、ご飯日記になってしまってますが、

まぁ、お付き合いくださいませ!(これからも~よろしく~)





今日はなんだか雑感と申しますか、

人間とは、不平等なもんなんだ、ということや、

人は、本質的に誰かに認めてもらいたいものなんだ、とか、

感じたのですが、

結局は、生きているだけで、幸せだなぁ~という、風に

結論つきまして、

(はしょりすぎて、訳分からん?!まぁいいよねー)

生きていることだけで、幸せなんですよ~。





ということで、明日も口角あげて生きましょうね!(ラズさんいつもありがとう)

幸せは意志が作るもの。

今日もベクトルは幸せの海へまっしぐら~。

みなさんいつもありがとう。

みなさんにすべての良き事が雪崩のごとくおきます。

2012年8月30日木曜日

8月30日晩ごはん。

感謝してます。今日もいい一日です。




幕内秀夫さんの食生活日記というブログが好きで、

拝見しております!

私も、斎藤一人さんのお肉(たんぱく質)をしっかりとる、

食前にダイエット青汁を飲むのを基本に、

体にいいもん、とっていきたいなぁ~と、

心動きつつあります(がんばりまっせぇ~)






ということで、続けてみたい(今は願望)

「ダイエット青汁とお食事日記♪」です。











ごはん、みそ汁、鯖味噌煮、梅干し、豆腐、かぼちゃの甘煮






ダイエット青汁で今日も腸快調です!

便秘のみなさーん、ダイエット青汁一度飲んでみてねぇ~。

私も小学生からの便秘持ちが解消されました~!

それぐらいいいよぉ~。



明日も口角あげていきましょうね。

幸せは意志が作るもの。

毎日ベクトルは幸せ駅へまっしぐらです~。

今日も上気元!それもこれもすべて、みなさんのおかげです。

愛するみなさんにすべての良き事が雪崩のごとく起きます。

夏風邪。

感謝してます。今日もいい一日です。



おとといあたりから、夏風邪です。(あらっ)

夜、扇風機の風に当たりすぎていたためだと思われます。(あらま~。反省。)

陽太は熱、せき、

晃平も強いせき、鼻水、

私は喉の痛みと関節系の痛み。

主人は元気(笑)




午前は小児科通い、薬もらって、

午後は自宅でおとなしく・・・と思いきや、

子どもは元気で、熱だろうか、走り回っています。(すごいなぁ~。)






晃平はイヤイヤ期に突入で、癇癪もちになっており、

おまけに風邪のダブルで、何かと当たってきます。

(こういう時期なんだよねぇ~。)






食欲落ち、食欲旺盛の晃平でさえも、ほとんど食べません。

ということで、、、理想的な、粗食です(笑)

リバウンドで体重増えてきていたので(汗)

ちょうど、よかった(笑)






ダイエット青汁飲んで、プチ断食状態だからか、

デトックスもすすみ、かなり、体の中が

すっきりしています。(笑)

やっぱり食べ過ぎたらいかんなぁ~との気づき。






こんな日でも、今日も幸せ!

ベクトルはいつも、幸せに向いてるよ♪

今日も口角あげて、がんばりましょうね。

2012年8月29日水曜日

新さんま。

感謝してます。今日もいい一日です。




陽太と幼稚園の帰り、フレスポに行ったら、

陽太が、魚売り場コーナーでカートを降りて、「これ、食べる」と

新さんまを持ってきました。

1尾250円也。

本人、何だかやる気満々なので、1尾買いました。




じゅーじゅー、脂のいい音。

普段食べてる冷凍塩さんまとは、脂の音が全然ちがーう。

焼きたて、1尾のさんまをつつきあう。

一番喜んだのは主人でした~。






明日も口角あげて楽しみましょうね☆

幸せとは、意志が作るもの。

ベクトルは今日も最高に幸せだよ。

一日一日に感謝してます^^

2012年8月28日火曜日

直火オーブングリルプレート。

感謝してます。今日もいい一日です。



昨日から少しずつ通常モード取り戻しています。

今日はなんだか、埃たまった感があったんで、

扇風機を掃除し、(埃つくよねぇ~。)

とりあえず部屋の掃除と、お風呂掃除をしました。







朝、晩は過ごしやすくなってきましたね~。

気持ちいいです。

秋をちらほら、感じますよねぇ~。

夜の虫の音とか、

青しその葉が元気なくなってきて、もうすぐ紫蘇の実をつけそうとか、、、

スーパーではぶどうやりんご、梨がちらほら出てきてて、

新さんまも売り出されていて。






さんまといえば、焼きさんま。

魚焼きグリルは魚焼くときには、大活躍ですけど、

お掃除結構大変ですよねぇ~。

そこで、おすすめ!

直火オーブングリルプレート。









ベルメゾンで半年前くらいに買いましたが、使い勝手いいですよ!

グリルのお掃除がとてもラクになりました!

おまけに、プレートごと、食卓へ持っていけるので、

アチアチジュージューのお魚が頂けます。

(プレートは熱いので気をつけてね~。)






ただ、ちょっと甲高になるので、魚が少しこげやすいかな?

その辺だけ注意してもらえば、大丈夫!

機会があったらお試しください~。





明日も口角あげて、最高の一日を楽しみましょうね。

感謝してます!

2012年8月27日月曜日

広島市へ。

感謝してます。今日もいい一日です。



昨日は、広島市に行ってきました。

主人が小さい時にお世話になっていた、Kさんご家族の家へ

主人のご両親と一緒に、遊びに行きました。





私は「初めまして」だったのですが、

Kさんは噂どおりのとても優しい、あったかいご夫婦で

笑顔が素敵でした。

主人の両親、主人共に久しぶりだったらしく、

とても感激していました。





お寿司やハンバーグなど、盛りや手料理を用意してくださり、

すごいおもてなしでした。

お孫さんのAIちゃんがとっても、面倒見がよく、

陽太や晃平と一緒に遊んでくれたので、

子供たちも飽きることなく、時間を過ごすことができました。





夕方、子供たちはまだまだ遊びたそうでしたが、お礼を告げ、

Kさん宅をあとにしました。





帰りに寄ったのが、BOOKーOFF バザール。

福山にはないので、行ってみたいと、主人のリクエストで行きました。

本だけではなく、おもちゃや生活用品、服、貴金属、スポーツ用品、楽器など揃った、

総合リサイクルショップですが、

リサイクルショップでも、全然ホコリっぽくなく、とっても清潔で、

よかったです!






そこで買ったのは・・・

トミカ びゅんびゅんサーキットと、

トミカ トミカランド






おもちゃ買うと思っていなかったので、

大きな箱2箱抱えていた主人を見て、

私のほうが、その意外性に、びっくりしました。






陽太は超ご機嫌。







その他ちょこっと服を買い、約1時間半くらいも滞在し、

高速道路で、福山へ。






いつもは21時には就寝する子供たちも、

おもちゃで遊びたいらしく、22時くらいまで、大興奮。

朝も早く起き、陽太は、サーキットで遊んでいました。

(私は寝ていましたが~)






おもちゃって買ってもらった日って、とても嬉しいんですよね。

分かる分かる。よー分かる。






今日から、陽太は幼稚園がはじまり、

昨日が夏休みの最後でした。






親子共々、よー遊んだ、夏休みでした。

私が子どものころよりも、遊んでいたかも。

子どもいて、よかったなーって思います。






もちろん、主人にも感謝。

色々連れてってくれて、ありがたいです。

感謝してます!







今日も、口角あげていきましょうね!(ラズさん風)

みんな幸せハッピー!ワッショイ!

2012年8月26日日曜日

子育て支援研修。

感謝してます。今日もいい一日です。


日にち代わり、26日ですが、

25日の日記です。(細かいですねぇ~。)




今日は、子育て支援の研修に参加してきました。

といっても、1時間の参加で、私は「利用者」として、意見を述べるという

もので、子育て支援に関わる方の研修の

プログラムの1つに参加したというものです。





お願いの電話を受けたときは、2つ返事で、喜んでという感じでした。

ほんと、いつも、お世話になりっぱなしの子育て支援なので、

私自身、何かの役に立てることは嬉しい限りです。(役にたったかな?)






原稿を2、3時間くらいかけ作り、主人に印刷してもらい、

ローズコムへいざ出発です。





会場にはたくさんの、子育て支援担当者が来られており、

それだけで、私は、胸がジーンとしました。

(”子育て支援”というサービスがあるだけでも、ありがたい話なのに、

 それを改善していこうという、試みがすごくないですか?

  向上心に、感心させられっぱなしです。)






原稿もちつつ、発表させていただきました。

みなさんが真剣な眼差しで耳を傾けてくださり、ありがたかったです。

私も伝えたいこと、あったので、

なるだけ、気持ち込めて伝えました。






私個人的な意見なのですが、

今の子育て支援でも、もちろん充分満足しているのですが、

心地いい子育て支援というのがありまして、、、

そこは、お母さんが自分の子どもだけではなく、

他の子どもまで目を配らせる、そういう雰囲気があるんです。






大人たちが、そういう、人の子も我が子のように、見守る雰囲気のある、

子育て支援は本当に心地いいし、

お母さん通しも、仲良くなりやすいので、

そういう子育て支援が増えていったらいいな、と思いました。







私たちの1時間が終わってからは、どういう話が交わされたんだろう、と

思いました。

”そのあと”まで居たかったな、なんて、思ったり。







主人に陽太と晃平をキッズコムで見てもらっていたので、

そこで合流。

子どもたちはかなり、盛り上がっていて(笑)

12時すぎまでおりました~。







それから満足漢さんで、ダイエット青汁を買って、

ココローズの「やよい軒」へ。

お子様ランチ半額ということで、2つ頼んで、

陽太、晃平とそれぞれに出したら、子供たち喜んで~。

少食陽太も今日は、いっぱい食べていました~。





エブリィで買い物して、帰宅。

夜は、鯛の塩焼きと、イワシの刺身で、

どちらも美味しかったです~。





明日26日は、日帰り広島です!!!

月曜から陽太が幼稚園ですが、ぎりぎりまで夏休み満喫です!!!

思いっきり楽しむぞぉ~




明日も口角あげて楽しみましょう!(ラズさん風)

愛媛・こどもの城。

感謝してます。今日もいい一日です。




愛媛旅日記(2日目)8月24日


爆睡し、朝ゆっくり目をさまし、さっそく朝食バイキングへ(笑)

主人は前夜のバイキングで、朝は控えめでしたが、

私は、がっつり頂きました。(笑)

じゃこ天が美味しくて、お気に入りです~。





チェックアウトも済ませ、いざ、こどもの城へ出発~。






こどもの城は、砥部動物園の近くにあり、

両方楽しむのもよし、片方だけでも楽しむのもよし、ということで

行ってみました。





市内の渋滞でなかなか進まなかったですが、なんとかこどもの城到着。

こどもたちもテンションUP!

駐車場300円はかかるものの、

入場料無料という、なんとまぁ太っ腹な遊び場です。






大きな児童館と、野外に遊べる遊具や乗り物があり、

地図を見ながら、面白そうな「くるくるボート」に向けて出発。

入り口から、普通に、みんなが行きそうな広い道をいけば良かったのに、

何を血迷ったか(笑)

地図を見て、こっちだよ、と細い道を指してしまった私。

くるくるボートに向けて、細い道を歩くことになりました。





いかにも、それらしくない雰囲気で、

「本当にこっちなの?」という主人に、

地図を見せて、「こっちだと思うよ」と後押しする私。





ここから山登りでした(笑)






延々に続く、上り道。

8月の暑い昼間に、「くるくるボート」のために、登りました。

子供たちはベビーカーに乗っているのですが、

陽太も、「他の子がいないから、嫌だよぉ~」という始末。

ずっと続く上り坂をはぁはぁ言いながら上り続けると、

ようやく、なんかが見えてきました!





とりあえず、あそこに行こう!

ということで、行ったのが「てっぺんとりで」

”てっぺん”ということで、一番山頂でした!いやぁ~頑張った(笑)






てっぺんとりでに着いて、目にしたものは、

「てんとうむしのモノレール」と

「ボブスレー」でした。






そう、、、モノレール、あったんですよ。

みんな、モノレールで下から上がってきていたみたい(!!!)

ちょっとした衝撃でした(笑)







さすがに炎天下で、はぁはぁ言いながら上がってきたのは、私たちだけで(笑)

「くるくるボート」は諦めて、

せっかくだから、ボブスレーにでも乗ろうかという話に。

(見ていて結構面白そうなんです!!!)






主人も乗る気満々だったのに、

陽太が「嫌だ」の一言。

何度か粘ったのですが、「嫌だ」は変わらず、

結局、てんとう虫のモノレールで降りてきました。

スキー場のリフトみたく、

降りる人って少ないんですよね。

なかなかない、体験だな、と思いました。(笑)







こどもの城が思っていたよりも広くって、、、散歩するだけでもいい運動です。

歩いていると、池にペダルで動くボートがあったので、

それに乗ることにしました。

30分500円です。

30分、自転車こきです。

主人と私、顔晴りました(笑)

子どもが喜んでくれたらと、、、浸すら自転車こきしましたよ。

陽太と晃平はもちろん、ハンドルもって運転手気分です。






そうそう、、、30分500円って太っ腹ですよね。

こんなに長くこげるボートはなかなかないですよ^^






ボートも大満足で終わり、近くの水路に行くと、

子供たちが水着を着て水遊びをしていました。

さっそく陽太と晃平も水着スタイルになって、水遊び。





ここは、水路なんで、水は循環しているものの、濁っているし、

注意書きにも、

”プールではないので、足をつける程度にしてください”と書いているのですが、

みんな普通に遊んでいます(笑)

泳いでいる子もいます(笑)





大きい小学生くらいな子も結構楽しく遊んでいて、

噴水も楽しいからでしょうか?

こじんまりとした水路なのに、盛り上がりは大盛上がりです!

水路でこんなに子どもたちが盛り上がっているのに、

すごく新鮮味を感じました。





もちろん、陽太も晃平もおおはしゃぎで。

思い思いの遊びをしていました。





2時間弱はいたかな?

終わった後は、かき氷を食べ、休憩し、

屋内の児童館へ。






児童館ですが、かなり立派な施設です。

館内いっぱいに作られた大ジャングルジムに、

ボールプール、滑り台、おもちゃコーナー

小さな子どもから小学生くらいまでが、思いっきり遊べるような空間で、

もちろん、子供たちも大はしゃぎで遊びました。






16時半くらいになり、子供たちもまばらに帰り始めたので、

私たちも帰ることに。

笑顔で帰路に向かいました。






帰り、ラ・ブランシュ ド・ラ・エ

という、松山市で美味しいケーキ屋さんに寄り、

チーズグラタンなどお土産として購入。

(濃厚で美味しかったですよぉ~。)






帰りは、行きの反省を踏まえ、

今治までは、下道(山越え)を走り、

今治からしまなみ海道で尾道まで走り、

通勤割引使えました!

2350円!半額です!行きに比べて安い~嬉しい~!





夜7時45分くらいに家に到着。

夜ごはんは、今治のサークルKで買ったおにぎりでした^^




充実した旅行で幸せです~。

たまには食事付きの宿もいいですねぇ~。

普段、自炊していると、普通に食事ついているだけで、

スイートルーム気分です。(ほんまですよ!)

最高でした~。





主人に感謝いっぱいです。






そうそう、旅行中、

ラズさんの言葉、

「口角あげていきましょう!」が何度も頭ん中で

リピートしていました。

なんか、楽しいなって。

この言葉、今ではむっちゃくちゃ、大好きです!



明日もみなさん、口角あげていきましょうね!

感謝してます!

愛媛・道後温泉。

感謝してます。今日もいい一日です。



◎愛媛旅記録(1日目)8月23日


愛媛県、道後温泉に行ってきました^^

一泊二日の旅です~。

今回は、車での旅行で、なんと2食付きのお宿。(やったぁ!)

いつも自炊の旅なので、今回はセレブ気分です(笑)




スタートものんびり、8時30分。

起きてそそくさと準備して、車で行ってきます!

下調べあまりしていませんでした。

てっきり、福山東から松山まで一本の高速道路で結ばれていると思っていました。

が、違うんですね。

知らなかった(笑)





高速の通勤割引使えたらいいね、と話していて、

福山東で高速のったのですが、

福山西で降りなければ行けなかったんです。

通勤割引使えましたが(笑)600円が300円に。

確かに半額です。

あちゃーーー。

主人と大爆笑しました。

今回は、調べて大丈夫だと思ったのにね、甘かったね、と。

いい勉強です。はい。






そんなこんなで、しまなみ海道渡り、(海や橋が綺麗で気持ちいいですね。)

今治へ。

今治で松山自動車道に乗り換え、松山に着きました。

途中休憩いれて、10時50分。

「うどん 瓢月」に着きました。





座敷に座り、私は、ひやひやうどん(かけうどんの冷たいバージョン)と、

五目めしを、

主人は釜揚げを注文しました。





オープンは11時なのですが、どんどんお客さんが入店し、

お店はあっという間に賑わいました。





程なくうどんがやってきました。

こしがしっかりして美味しいです!

みんな美味しい美味しいと笑顔で頂きました^^

つゆが甘めですね。

甘めが子どもにも好みだったみたいで、ごくごく美味しそうに飲んでいましたよー。

五目めしもとっても美味しかったです。

地域性からか、じゃこが入っていたのが新鮮でした。

じゃこ入り五目めしもなかなかいけるなぁ~と105円のコストPにも◎。





おなかいっぱいになり、1つ目の目的地

アクアパレット まつやま の プールへ。






運動施設がずらーっと並ぶ、ひろーい施設にプールがありました。

時間制料金で、自動販売機で切符を買い、改札口を渡り、コインロッカーへ。

コインロッカーも、切符を差し込むと使えるという、なんとハイテクな設備。





着替えをすまし、いざプールへ。

こちらは室内、室外があり、

室内の50mプールと幼児用、ウォーキング専用プールとジャグジー、

室外の25mプールと、スライダー、流れるプールと子どもプール

充実しています!





福山にないくらい、とても綺麗!!!(感激!)

流れるプール歩いていても、床がジャリジャリしません(笑)

つるつるです。

水も綺麗し、濁っていません(笑)

監視員がやたらと居て(笑)

でもうるさくなく、(笑)

しっかり管理をしている、そんな感じが伺えます。





この日は実は、曇ったり、ちょっぴり雨も降ったりして

プール日和ではなかったのですが(笑)

ちょっと寒かったりもして、

プールに肩まで使って、寒さしのぎをしていたのですが(笑)

室内の幼児用プールに入ると、あったかくって、最高でした(笑)





寒かったので、そこそこ遊んで2時間で帰りました。

駐車料金みたいに、時間制になっているので、

出口で時間をカウントするシステムになっているので、

急いで着替えましたよ(笑)

無事、オーバーせずに出れましたが、

1分でもオーバーしたら、追加で徴収されるのかしら?なんて思いました。






ここのプールはほんと清潔で最高でした。








プール遊びも終わり、今日のお宿、「ホテル椿館 別館」へ。

松山市内って結構車が込む感じがします。

意外とすすまなくて、時間がちょうどチェックインの時間前に着きました(笑)






車をお宿につけると、すぐに、ホテルの仲居さんが迎えてくださり、

荷物を運んでくださいました。

車を駐車場まで運ばないといけないのかなーって思っていたら

ホテルの人が運んでくださったり、

チェックインの前だったのですが、お部屋に入らせてくださり、

こういうサービス受ける度に、ちょっと感激しました!





お部屋で少しくつろいだあと、

さっそく「坊ちゃん列車」に乗ろうと出かけました。

坊ちゃん列車とは、伊予鉄道が運行している

蒸気機関車型の路面電車です。






道後温泉本館を見て、

近くの「みかんの木」でみかんソフトクリームを食べ、

(さっぱりしてとても美味しかったですよ!!)

商店街を抜け、道後温泉駅へ。







駅に、坊ちゃん列車が展示されていて、写真を取り、

切符を購入(大人300円)

駅で待っていると、

なんと、

展示されていた、坊ちゃん列車が動いて(驚)

駅にやってきました!

飾りだと思っていた電車、実は、飾りじゃないんですね(笑)





客車は、木でできていて、椅子ももちろん、木。

昔のを再現した形みたいで、

レトロな車内はまた、風情がありました。





平日ということもあって、混み合っていなくて良かったです。

陽太も晃平も嬉しそうに窓の外を眺めていました。

ガタゴトガタゴト出発です。

電車のガタゴトという音も大きく、うるさいくらいですが、

それもなんだか風情があっていいな、という感じで。





車掌さんが、案内してくださるのですが、

その声がいまいち聞き取りにくくて(笑)

「次は◎◎駅~」というアナウンスも、もちろん、車掌さんが

大きな声でお知らせします。

「お降りの方は、手を挙げてください」





アナログです(笑)

いいでしょう。





昔は手を挙げていたんですね。

今は何もかもが自動化されていますが、

こういう、不便さがかえって味があっていいなぁ~と感じさせられます。






ガタゴトガタゴト電車は走って、

時々、汽笛がなって、

実際は、外から見る方が、「坊ちゃん列車」の全貌が見えて、

いいんだろうなぁ~と思うんですが、

車内もなかなか、味があって、いいもんです。






程なく終点、松山市駅につきました。






松山市駅で、列車の方向転換が行われるのですが、

これまた、数人の男性で手作業なんです。

方向転換の様子を見ていると、結構力作業で、

こういうことまで手作業なんだな、と感激しました。







さて、駅につき、商店街をぶらぶら散歩。

途中、ぎんこい市場で、「蛇口ジュース」を飲み、

(蛇口をひねるとみかんジュースが出てくる。1杯100円)

さらに歩き、目的地、「赤乃れん」へ。






かき氷がメインで売っている、甘味処で、

クリームミルク宇治金時 600円と、

クリームミルクいちご 500円を食べる。

 (クリーム:アイスクリームのせ、ミルク:練乳がけ)






高さのあるかき氷にたっぷりのシロップと小豆、練乳、アイスクリームと

大満足の美味しさ!

ボリューミーでみんな必死で、つつきあいました!

器の底に、求肥が忍び込んでいて、それがまたとても嬉しかったデス!!!








おなかいっぱい~で、帰路へ。

松山市駅から今度は、普通の路面電車にのって、道後温泉駅に戻りました。






道後温泉駅に着いたのは午後6時。

ちょうど駅のからくり時計が動いていて、人だかりがたまっていました。

地元のおばあちゃんに、ちょっとした解説も受け、

その近くにいた、癒し博のキャラクターと触れ合い、ホテルへ戻りました。







夜ごはんはバイキングでした。

お刺身(鯛、イカ、タチウオ)

お寿司、天ぷら、牛ステーキ、豚シャブ

カレー、うどん、

ウインナー、ポテト、サラダ、

デザート(ケーキやフルーツなど)

ドリンク(ジュースやコーヒーなど)

など、その他色々、たくさん、ありました。






鯛のお刺身も脂のっていて、美味しかったし、

主人は豚しゃぶが気に入ってリピートしていました。






そうそう、バイキングにかき氷があって、

主人と「こっちもあったんだね。」と苦笑。

子供たちは、ここでもかき氷を食べていました。

よほど、好きなんだね。







子供たちはもう、眠そうにしていたのですが、

強行突破で、道後温泉本館へ。

湯かごもって、風情ありますね。

浴衣すがたの観光客がたくさん、足を運んでいました。





建物も明治に建てられたみたいで、趣きがあって、素敵ですが、

中も味があって、いいですよ。

お湯は熱めで、子どもは「あつい」といって、足もつけれないくらいでした。

私は、晃平を抱っこして、膝下をつけましたが、

気持ち良かったです!

洗い場もすぐに満席になり、狭い浴槽ながらも賑わっていて、

それぞれが道後の湯を楽しんでいるようでした。






それにしても、浴場はとても綺麗です。


綺麗という表現が難しいのですが、

現代の綺麗という意味ではなく、清潔です。

天井を見ても、カビが見当たらず、換気扇は少ない割に、

湯気でこもるという、ことがない。

見通し良くて、心地いいです。

お風呂やさん好きで、色々行ったりしますが、

大抵、年数たつと、天井にカビや朽ちているものがあるのですが、

それがないのが、すごいな、と思いました。

さすが名湯ですね!






お湯も早々に切り上げ、浴衣に着替え、

お外へ。

外に出ると、和太鼓の音が響いていて、

そちらに足を運ぶと、ステージの上でライブが行われていました。






三味線と和太鼓の演奏で、

道後の夜に響く、演奏は、すごくすごく格好良かったです。

特に親子で弾かれている三味線は、ハードロックのギターを聞いているみたいで、

激しく、

早弾きも本当に指が早くって、

三味線ってこんなにハードな音楽なの?というくらい、

熱い熱いライブでした。





ライブを聞き入っていたら、いつの間にか、陽太も晃平も

眠っていて、

夢の中でした。





お宿に戻り、就寝。

お腹も心も満たされた、楽しい一日でした。



 


2012年8月23日木曜日

我が家流、おむらいす亭。

感謝してます。今日もいい一日です。



こんな話、どうてもいいんだろうけど(笑)

我が家にとっては、ちょっとした発見で。(笑)




フジグラン神辺のおむらいす亭。

時々、利用しています。

お値段490円のおむらいす。

主人は、クロマヨケチャップ、私は、デミグラスソース。子どももデミ。

子どもも、おむらいすなら、よく食べるので、

3つ頼んでおりました。

1480円です(笑)





最近、ちょっと色々なパターンを試していて

今日は、主人と私、「これだね。」と確信した組み合わせでした。(笑)


(どーでも、いい、話ですよね~。ハハハ~。)ラズ風。





それは、、、、それは、、、、

ハンバーグデミグラスオムライス Lサイズ(通常の1.5倍。) 690円

ハンバーグデミグラスオムライス  Lサイズ(通常の1.5倍。) 
卵増量(+100円)、ソース増量(+100円)      890円

たっぷりポテトフライ                   200円

ドリンク券にてドリンク2杯                  0円

これで1780円。

今日は、ポイントカードが全部たまっていて、300円引きでした。

ということで、1480円。(笑)






卵増量と、ソース増量は、主人が試しに、どのくらい増量するのか頼んだもので、

私にも卵とソースを分けてくれました。(笑)

ちょっとリッチな気分です(笑)。





おむらいす3つよりも、こちらの組み合わせだと、

ハンバーグもつくし、ポテトもつくし、

充足感あります!

今日は割引があったのでラッキー。

次は、割引ないので、今度は、どう、組み合わせるか、

主人とシミュレーションしておりました(笑)。






今日も満たされた気持ちで帰って来ました(笑)

ほんと感謝いっぱいです。

きつつき。

感謝してます。今日もいい一日です。



主人が、「面白いもの商品、思いついたよぉ~。(笑)」と、突然。

私 「何?何?」





主人 「ドリルなんだけどさ~。キツツキ型のドリルってどうかな?(笑) 」


私  「キツツキ?」


主人 「穴をあけるのに、キツツキ型ドリルのくちばしが、
    こう、トントンつつくの。(笑)」


私  「面白いこと考えるね。
    でも、かわいい!
    効率悪いけど、いいアイデアだね。」


主人 「でしょ。(笑)」


私  「かわいい工具ってないから、そういうのん、あったら面白いね。
    たとえば普段は、カマキリで、使うときに足が取れて、ノコギリになるとか。」


主人 「それを言うなら、”手”だよ。(笑)」




     


主人は時々、「面白いこと、思いついたんだけど~」と言ってくる。
 
主人の頭の中をたまに垣間見れて面白い。

たまに、なんとなく、呑気でいいなぁ~なんて、思ったり。






私  「なぜ、急にキツツキなの?(笑)」


主人 「最近、読んだ本でさ、、、しりとりをするの。

    しりとりで出た10個の言葉をじ~っと見て、

    たとえば、今回、”きつつき”という言葉があったんだけど、

    ”きつつき”で面白い発想ができないかな、って考えるんだ。

     そうしたら、”きつつき型のドリル”って思いついた~(笑)

    しりとりって簡単にできるじゃない。

    そこで出たキーワードを元に、何かを発想するんだ。(笑)」と。


私  「なるほどねぇ~(感心)」






みなさんも、普段、

こういうのあったら面白いな、というもの、あります?





今日、運転していて、

「信号が、マルじゃなくて、花だったら、かわいいかな」とか

「信号が、緑・黄色・赤だけじゃなく、7色くらいあったら、ややこしいな。」とか、

「ガソリンスタンドが、すんごいかわいい、ピンクとか花柄とかで、
 定員さんもすごいかわいい服、来ていて、
 キュートでかわいいガソリンスタンドがあったら面白いな」(笑)とか。





一人空想に耽っていました(笑)

常識をはずすと、結構面白いね。

きつつき発想で、今日も楽しく邁進です。

子育て支援。

感謝してます。今日もいい一日です。


昨日は、もこルーム、

一昨日は、千田西保育所と、いくたすへ行ってきました。

いつもいつもお世話になっている子育て支援です。

子育て支援ってほんと、ありがたいです。

先生優しいし、

子どもたち、よく遊ぶし、

いつも楽しい時間過ごしています。

リフレッシュして帰って来ました~。





今日から愛媛1泊2日です。

2012年8月21日火曜日

白光の浄霊は、現在やっておりません。

感謝してます。今日もいい一日です。




斎藤一人さんのHPを見ましたら、

白光の浄霊について、書かれておりました。




「申し訳ありません。
 
 白光の浄れいは、現在やっておりません。
 
 今までボランティアでやっておりましたが、
 
 本業に差し支えるほど忙しくなってしまったので、
 
 お断りしております。
 
 大変申し訳ありません」






中止になったみたいです。

白光の浄霊終わっちゃったんですね。

6月18日に、東京で一人さんのお話を聞き、

白光の浄霊のすごさを感じ、

愛弟子枠で、白光の戦士にいつかはなりたいな、って思っていたので、

ちょっと残念だったのですが、

白光の戦士になれなくても、

天国言葉にすごいパワーがあると、思っているので、

まぁ、いいかぁ、という感じです。

(天国言葉、強化です(笑))






白光の浄霊に代わり、浄霊ができるクリームが出るみたいです。

「ゴットハートクリーム」だそうです。

つけてみたぁ~~~い。





笑顔で明るく、今日も顔晴ります^^

尾道 まるかんのお店

感謝してます。今日もいい一日です。



以前、尾道旅行のとき、まるかんのお店があるのに気づき

寄ってみました。


(株)銀座まるかん 特約店 こばやし

尾道市土堂1ー11ー23

電話:0848ー22ー5391




ご自宅の玄関先をお店にされていらっしゃるのですが、

とても綺麗なおうちで、椅子もあり、快適です^^

真夏の暑い昼に伺ったのですが、

素敵な笑顔で迎えてくださり、

「暑かったでしょう」と、キンキンに冷えたダイエット青汁を頂きました!





この冬だったかな?最近、お店を始められたみたいです。

こばやしさんも、一人さんのサプリで体がすごく良くなられて、

尾道や福山、広島からと、お取り寄せで買っていたりしていたみたいなのですが、

こんなにいいサプリメントを、みなさんに知っていただきたいと、

お店を始められたみたいでした。






とても気さくな方で、

そして、心がピュアでいらっしゃる、そんな感じが伝わります。






暑さでほてった体も、程よく冷え、

ダイエット青汁を買って帰りました~。

お近くに行かれたら是非、寄ってみてくださいね^^

入り口にパンフレットが飾ってありますヨ!


私は愛と光と忍耐です。

感謝してます。今日もいい一日です。




一人さんのお弟子さんのブログや、まるかんのお店のブログを拝読するのが

大好きです!

いつも元気をもらっています!





最近、あちこちのブログで、「私は愛と光と忍耐です。」という言葉を

お見受けします。

今、まるかんさんでは、みんな、

1日100回、「私は愛と光と忍耐です。」という言葉を

声に出して言う修行をされていらっしゃるみたいです。





ということで、私も便乗しています(笑)

「私は愛と光と忍耐です。」






感謝してます!

もこルームでマクロビ教室。

感謝してます。今日もいい一日です。



今日はもこルームで、小さな粒さんによる、マクロビのお料理教室でした。

今日もとても美味しいお料理教室でした。





ほんと、我が家では、手抜きばかりのご飯ばかりだったので、

いつもこのお料理教室で、手作りの良さに感化されて帰ってきます。

先生の、野菜を切る姿や、鍋で調理している姿が「美しい」んですよ。

先生のお子さんは、なんて、幸せなんだろぉ~って感じる。

こんなに愛情たっぷりのお料理食べれて、

ほんと、幸せものだなぁ~って、心底思います。

だからこそ、お料理は愛情かけたいな、と改めて今の自分に反省。

少しばかりは気を遣うようになるんです。(もっとがんばれやぁ~私。)







普段、食べれたら手抜きでいいや、なんて、思っちゃう私なんですが、

マクロビ料理教室に行くと、

一手間、ふた手間かけた、愛情こもったお料理の素晴らしさを実感します。






・・・ということで、今日は家でも、いつもより(笑)時間かけて作りました。

お料理教室にいって、感動して、

どれも美味しいレシピにも関わらず、

その割には、ほとんど実践していなくて申し訳ないんですが、

(昔からなんです。

独身時代からお料理教室に行くのは好きだったのですが、

あまり実践しない、生徒でして、、、

母から「お料理教室行ってるみたいやけど、全然食べたことない」と

言われておりました~。)






蒸し野菜と、野菜の切り方は、習い始めてから意識して取り入れています。(実は)

今日もお料理教室で、玉ねぎとにんじんとかぼちゃの蒸し煮をしていたので、

我が家でもさっそくしました。

結果みそ汁になったのですが、

主人が「美味しいね、今日のみそ汁」と褒め言葉が。





やっぱり分かるのね(笑)

いつも手抜きしているから余計分かるのかも(笑)

次男もみそ汁、がんがん飲んでいました(笑)

蒸し野菜、これからもします!





ところで、お料理教室で、ごま油を試食させていただきました。

玉締めしぼりといって薬を使わず油を抽出し、

和紙で漉したものらしく、

1000円以上もする高級品でした。






むっちゃ、美味しいです!







高いだけ、ある(笑)

飲めます(笑)

飲んだら、やばいかもしれないけれど、

塩と、このごま油だけあれば、もういい、そんな感じ。ハハ(笑)

ごま油に感動しました。






素材のよさも感じれるお料理教室です。

みなさんも機会があったら是非行ってみてくださいね!





2012年8月19日日曜日

井原市・天神峡、再び(笑)。

感謝してます。今日もいい一日です。



今日も天神峡に行ってきました!

今日のメンバーは、SOくん、SAちゃん家族と、SAくん家族、

そして陽太、晃平、私です。





今日は自家用車ではなく、SOくん家族の車に一緒に乗っけて頂きました!

車内は子供たちがハイテンションで、車中移動も楽しかったです!





10時前に川に着きましたが、今日は無料駐車場が空いておりました!

前は10時40分くらいについて、有料駐車場の初めの方でした。

無料駐車場に止めたい方は10時くらいを目安に来たら

止めれるかと思います。






川について、さっそくみんな思い思いの遊びを始めました。

SOくんたちは、網を持って魚とり。

SAくんは、船のおもちゃを川に滑らせて楽しんでいました。

陽太は、SAちゃんのハンドル付きのベビーボートに乗り、

川をスイスイドライブ気分。





SOくんパパ・ママとも、魚を取るのが上手で、

ハゼのような魚のほかに、メダカの大きくしたような魚もとっていたり、

蟹もとっていたり、

うなぎも見つけたとか。

あとから有料駐車場の管理人さんがおっしゃっていたのですが、

うなぎの稚魚を放流しているみたいで、

うなぎがいるみたいです!





すごーい。

うなぎ見つけるなんて、至難の技ですよねぇ~。

SOくんご夫婦のセンス、光りました^^





SAくんもやさしいパパさんママさんに見守られ、楽しそうに遊んでいました。

我が家は、晃平がべったりだったので、

陽太は、ほっぽり出しておりましたが、

みんなが見守ってくださり、安全に楽しく遊んでおりました~。





 
みんな、流されるのが好きみたいで(笑)

3人、流され、深いところまで行っていたみたいです。

SOくんパパが下流まで着いて行って、見守ってくださいました。

割と広範囲で浅いのですが、下流に行くと、大人の腰あたりの深さになります。

それくらになると、子供たちだけでは、まだ危ないですね。





懲りずに何度も流され(笑)

その度に、SOくんパパ、SAくんパパが追っかけてくださりました。

ありがとうございます!





今日は、結構人手も多く、あちこちで、BBQのいい香りが~。

美味しそうでした~。





晃平は、午後はお昼寝。

ずっと抱っこでした。

お昼寝のときに寝かせれるようにしたら、いいのかな、と今日、ようやく気づく。

寝袋持っていくとか???






15時過ぎにみんなあがり、帰路へ。

いつもなら、車の中で、陽太爆睡になるのですが、

今日は、大好きな仲間がいて、みんな帰りもハイテンション!

しょーもないことを、大はしゃぎで盛り上がって帰って来ました!

友達との遊びが一番なんだな、と思います。





今日はみなさんに助けられた日でした。

感謝いっぱいです。

ありがとうございます。

2012年8月18日土曜日

福山市立動物園の夜の動物園。

感謝してます。今日もいい一日です。



今日は、陽太のじいちゃんばあちゃんも一緒に

福山市立動物園の夜の動物園に行ってきました!





その前に、とりあえず

腹ごしらえに、おなじみの大好き大好きかっぱ寿司に行って、

寿司を喰らう~(笑)




陽太はいつも卵ばっかりなんですが、

今日はじいちゃんばあちゃんがいるからか、気合入っていて(笑)

サーモン、マグロにもチャレンジしておりました。

みんなモリモリ食べ、腹ごしらえも終わり、

本題、動物園へ~。





夜19時過ぎていました。

駐車場はいっぱいで、グラウンドの臨時駐車場の方へ。

次から次へと車がやってきてましたよぉ~。





今年は、A型ベビーカーを持っていき、2人を乗せて移動。

去年、陽太を抱っこしたじいちゃんは、

「今年は楽だぁ~」と喜んでおりました。




夜の動物園。人気ですね。

人多いです。

賑わっています。

でも、その多いのがまた、ちょっとお祭りみたいな気分で

いいのかも。





入ってすぐのペンギンコーナーは、人が多いのでスルー。

しまうま、きりん、ダチョウをほどほどに見て、

てんじくねずみの触れ合いコーナーへ。

陽太は動物の触れ合いが大好きなので、そこで、触れ合い。

晃平も主人と共に初参加。

人が並んでいても、割と回転早く、いいですよぉ~。





そして、お楽しみ、猛獣コーナーへ。

まずはライオン。

オスライオンは、睡眠中ZZZ

メスライオンは、座ってたたずんでおりました。

一目見て、かっこいいぃ~。

いやぁ~、かっこいいですね。ライオン。

オス、寝ていましたが、迫力あります。

主人と、「寝ていても、触ろうと思わないよね。」と(笑)

それぐらい迫力あります。

メスも、威厳ある佇まいで、さすが、百獣の王だな、と

思いました。






続いてトラ。

元気に動いておりました。

虎コーナー、大人気で、すごい人・人・人。

目の前近くに迫りそうな虎は、かっこいいし、

目が釘つけになります。





ひょうも、ちょうど飼育員さんの餌やり中で、人だかりがありました。

その他ピューマとか、すべての猛獣を見ましたが、

かっこいいですね。

ファンになりました^^





続いてぞうさん。

変わらず、散歩?!していましたよ。

飼育員さんの解説もあり、乾燥した糞をさわったり、牙やしっぽの毛をさわったり、

楽しめました。





続いておさるさん。

この頃には、晃平はもう、反応鈍く、眠いんだなーという感じ。

陽太は興味深そうに猿コーナーも楽しんでおりました。






最後はペンギンさん。

ペンギンは入り口近くなので、みんな動物園に入ってすぐに行くコーナーだと

思います。

帰りに寄ったのは正解で、

すごく空いていましたし、

昼のペンギンと違って、夜のペンギンは超リラックス。

水の中を「鴨」のように気持ちよさそうに、泳いでいました。






愛嬌ある、ペンギンさんもいて、

私たちの見ている水槽壁近くを泳いでくれ、

晃平も眠そうにしていたのに、目の前にペンギンがきてくれるもんだから、

目がシャキーン!

かわいい泳ぎに、私も癒されました^^





夜の動物園、楽しかったです!

来年もまた行きたいです!





★福山市立動物園

  〒720-1264
  福山市芦田町福田276番地1
  TEL 084-958-3200



  〔夜の動物園〕

 開催日:2012年8月11日(土)・12日(日)・18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)
     時間は各日とも、18時30分〜21時00分


〔入園料〕おとな(15歳以上)300円
     中学生以下 無料
     ※団体 30名以上270円・100名以上240円

〔休園日〕毎週火曜日
     (火曜日が祝日の場合、その翌日が休園日となります。)
     ※行楽シーズンである「3月・4月・5月」と「9月・10月・11月」は、
     休園日なしで毎日開園します。

〔開園時間〕午前9時から午後4時30分まで



生クリームで焼き菓子。

感謝してます。今日もいい一日です。



お菓子作りは好きなのですが、

性格上、集中して何かをするのが大好きで、

反対に、集中できないと、ちょっとやる気から遠のく私です。

なんとなく、作っている最中に、子供から呼び出しくらう感じがして、

最近はめっきりお菓子作りをしなくなっていました。





が、なんとなく、この間、気ままに焼き菓子作ったら、簡単で美味しくて

また微弱ながら再開しています。





バター系の焼き菓子は、夏はなんだかちょっと重い。

生クリームがあったので、

生クリームで作ったら、ふわっとして重たくなく食べやすい。

美味しいです!




(クックパッド、さよよさんのケーキを参照。)
http://cookpad.com/recipe/1314637


クックパッドはレシピが消えていることが多いので
メモに書いておきます。


メモ 

・薄力粉 150g
・ココア 30g
・BP 3g
・卵 2個
・生クリーム 200cc
・板チョコ 1枚(58gくらい)
・ナッツ(アーモンドなど) たっぷり。

  ミニクグロフ型 12個分
170度23分。


福山市神辺町・堂々公園。

感謝してます。今日もいい一日です。




昨日は、SUくん、SAくん、Iくん、Mくん、陽太と晃平で、

神辺町の堂々公園に行きました。

堂々公園には、浅瀬の舗装されたせせらぎがあって、

晃平のような小さい子供も、安全に楽しく遊べます。

日陰もあり、そこに荷物を置いて、

さっそく水遊びです~。





魚いるかな~と思って網で救うと、

ちりめんじゃこよりもさらに小さな魚がいました。

上流には大きな魚もいましたよ~。

蛍が好きな貝もいました。

活発なSUくんにひっぱられ、陽太は全力で弾けてました(笑)

子供ってほんと、休むことなく遊びますね。

晃平も、お兄ちゃんたちを一生懸命おいかけたり、

一人遊びしたり~。

お昼ご飯も、ほとんど食べず、また川へ。

あっという間に夕方に。

SUくんママがすいかを持ってきてくれ、みんなでスイカ割~。

子供たちもエイエイと一生懸命叩き割り、

なんとか割れました~。

すいかも甘くて美味しい!幸せです☆






ゴロゴロ雷がなりました。

雨が降る前に帰るのが、いつもですが、

さすが森のようちえんに通っているSUくん、

「雨降ると、楽しいよねー」と。






この言葉、いいなぁ~。

ってしみじみ。





ということで、雷なっても、変わらず遊び続けました。

18時を過ぎ、そろそろ、ということで、帰る準備。

「ありがとう。また会おうね」とバイバイし、

帰りました。





陽太も晃平も完全燃焼^^

いい想い出ができ、よかったです~。

2012年8月16日木曜日

愛媛旅メモ。

愛媛旅メモ。
随時追加予定。


○松山中央公園 アクアパレット
http://www.cul-spo.or.jp/centralpark/aqua/

愛媛県松山市市坪西町625−1 089ー965ー2900

大人250円/1時間
幼児150円/1時間

9時ー21時


○イヨテツスポーツセンター
http://www.iyotetsu.co.jp/fudosan/sports/

10:00~20:00

大人  850円
子ども 650円


○えひめ こどもの城
http://www.i-kodomo.jp/


愛媛県松山市西野町108−1

089-963-3300

9時ー18時
水曜休み
駐車場300円
とべ動物園も行くと、どちらかの駐車場が免除される。



○愛媛県立 とべ動物園
http://www.tobezoo.com/


愛媛県伊予郡砥部町上原町240 
電話:089-962-6000

9時ー17時
月曜休み




○坊ちゃん列車
時刻表
http://www.iyotetsu.co.jp/botchan/timetable/

300円



○松山城
http://www.matsuyamajo.jp/

観覧+ロープウェイ 1000円


*マドンナバス
http://www.iyotetsu.co.jp/kankou/madonna.html
無料



○道後温泉本館
千と千尋 湯屋モデル




○愛媛の公園
http://www5.ocn.ne.jp/~nappa/





○天ぷらあぶらで日帰り入浴料無料
http://www.hitoeco.com/content/articles/life_style/yatiyo.html

道後温泉 ホテル八千代




○蛇口ジュース
1杯 100円
http://home.e-catv.ne.jp/ginkoi/




人を喜ばせる。

感謝してます。今日もいい一日です。




最近、読んでいて、気づきました(笑)

やっぱ、人を喜ばせること、が、大切なことを。

(やっと気づいたんか。)

ほんと、これは、どの成功者の本を読んでも、共通。





そして、実践しなきゃ、意味が無い。

私、実践、してないんです。

(ちょっとは、してるかも。でも、してるうちに、はいらん。)

実践していないのん、分かっていているから、

人を喜ばすこと、やったほうがいいのに、

やっていないから、

胸が痛いんですよ。






本の中でも、「実践しないと、いい本読んだなぁ~。それだけで終わっちゃうよ」と

メッセージが書かれています。

はい。それ、私のことです。

と、チクチクささりまくりで、

刺されまくりの状態で、いろんな本を読み漁っていると、

先生にダメ出しくらっている感覚になります。






やっと、私も少し勇気を出そうと思いました。

人を喜ばせる

どうやったら、喜ばさせれるんだろう?

みっちゃん先生の褒める、こと。

尾形幸弘さんの、24時間笑顔。

出路さんのちょっとアホ。

いろんな方がいろんな方法で提案されていて、

私も何から始めたらいいのか分からないのですが、

人を喜ばせたら絶対いい、ということは、間違いないので、

何かしらやってみようかと、思います。

この辺、意気込みがゆるすぎますが、

ゆるいほうが、続く気がするので、とりあえず、ゆるく、いっときます。





あと、周りにいる、

人を喜ばせるのが上手な人に、寄り添い、真似をする。

それを実践しよう!と思いました。



今朝は、そんな心の変化があったのでした。

井原・天神峡。

感謝してます。今日もいい一日です。




相河ラズさんの日記読んでいます。

体調がすぐれないみたいで・・・

顔晴ってください!

今日、時々想い出していました。

ラズさん!フレーフレー!がんばってぇ~!

今日はラズさん真似て、( )カッコ書き風です。

ラズさんの( )カッコ書きのブログ好きなんです。






今日の話題です。(いきなり。)

井原市の天神峡に行ってきました!

今年2回目です!(まだ初心者ですが、すごいファンになりました。)






今日は、Iくん、Kくん家族と3家族で行きました!

突然のお誘いにも関わらず、のってくださり、ほんとありがとうございます。

フットワークの軽いお二方です。

素敵~(惚)







陽太も晃平もお友達がいると、さらにテンションUP!

やっぱりお友達と遊ぶのが一番よね。

(分かるよ~。)

陽太の今日の楽しみは、魚とり。







前回を踏まえ、今日は、

うきわ、魚とり網、バケツ、お砂場セットを持っていきました。

さっそく、みんな魚とりに夢中です。







・・・・で、ちょっとしてから、陽太がバケツに、大きな魚を入れて

嬉しそうにこっちに来たので、聞いてみると、

誰かから頂いたとか。

自分で取ってなくても嬉しそう。

大事そうに、大事そうにしていました。(かわいい~。)←親バカ。






ちりめんじゃこのような小さな魚は、網で取るより、

バケツに水を入れるだけで、取れちゃう感じで、結構たくさん泳いでいて楽しい!

子供たちも魚取り楽しんでいたのですが、

一番楽しんでいたのは、主人かも。

ずっと水面で魚狙っていました。(笑)

男の子ですねぇ~(笑)










晃平は、今日は水にずんずん入って、成長した感じ。

嬉しいなぁ~。





みんな思い思いに川遊びを楽しんでいて、私も楽しかったです!

お弁当食べて、またひと遊びして、

15時になったので、帰りました~。

陽太は帰りの車で爆睡でした~。





そのまま帰ればいいのですが、寄り道寄り道~。

神辺のBIGに寄って、図書館に寄って、フジグランに寄って。

晩ご飯は、おむらいす亭のおむらいす。

今日は、

デミグラスソースおむらいすのハンバーグのせ、Lサイズ、卵増量 と、

黒ケチャップマヨおむらいすのハンバーグのせ、Lサイズを注文しました。

ハンバーグ、期待していなかったのに、

美味しかったです。

ついてるなぁ~。






晩ご飯、お外で済ませるって、ほんと、ありがたいです。

お外で遊んだ日は、特に嬉しい!

今日も、おむらいす食べながら、幸せだな~と溢れる幸せを噛み締めていました。

今日も最高に楽しかったです。

感謝してます!


ちょっとアホ!理論。

感謝してます。今日もいい一日です。



「ちょっとアホ!理論」出路雅明さん著を読みました。




読書のすすめ、清水克衛さんご推薦の本です。





倒産寸前の洋服屋さんで、頑張って売上をあげようと

必死になっていた社長が、

ある日、もう無理かもしれないと、思ったとき、

”開き直って”

ちょっとアホになって、

自分が楽しむことに専念した。

そして、自分が楽しみ、お客様を楽しみの渦に巻き込んでいると、

自分たちがいつの間にか成長し、

売上も急上昇、V奪回に至ったことが描かれていました。

読んでいて、楽しかったです。





たとえ話でいいな、これ、と思った部分がありまして、、、、

ミュージシャンを例にして、

ファンになるな、プレーヤーになれ、と

おっしゃっていて、その比喩がとてもわかりやすくて、好きだな~と思いました。





音楽って、その音楽を聞く人も楽しいですけど、

もっと楽しいのは、弾いている演奏者ですよね。

演奏者は、自分の音楽を表現し、楽しめ、

ファンを喜ばして、楽しませている。





そういえば、

祭りでも、祭りで踊っている人を見るよりも、

祭りで踊っている人のほうが、実は楽しいはず。

プレーヤーのほうがファンよりも、楽しいという発想が

なんか好きでした。





そういう視点で、

自分も楽しめ、人も楽しませる、そういう企画(ちょっとアホな企画)を

バンバン出し、定員さんもお客さんも楽しめるお店作りをされていらっしゃいます。

ちょっとアホになって、弾けることで、

みんな生き生きし、成長し、その結果、お客様も来てくださっている。

生き生きとした定員さんが眼に浮かぶような感じがしました。





ちょっとアホになるって

意外と難しい・・・。

でも、私もちょっとアホ、やってみたいなぁ。

桜井章一さんも、バカになれるか、と言っていますし、

中村文昭さんも、開き直ったらなんでもできると講演されていらっしゃいますし、

人を楽しませる、喜んでいただくために、

弾けることって大切なんだな~と感じました。





大阪人なら分かると思いますが、

アホって結構いい言葉ですよね。

「あんた、アホやなぁ~」と友達に普通に使います。

失礼ではありません(笑)

もちろん、仲いい人に使いますが(笑)

自虐的なネタにツッコミを入れる、大阪スタイル、

アホって結構褒め言葉ですよね。

小学生のとき、格好良くはないけれどオモシロい子がモテてたり、

生徒役員選挙とかも、なんか、ウケ狙いのパフォーマンスする子多かった。






アホって、おもろいんですよ。

大阪行って思うことは、大阪人は、ほんと、普通に会話しててもエキサイティング。

テンポ早いし、ツッコミ激しいし、

大阪弁のノリは、たま~に大阪行くと、圧倒されます。

大阪生まれで、大阪育ちの私は、

大阪大好き人間ですが、

離れてからは、大阪魂に触れると、もう圧倒されまくり、興奮して帰ってきます(笑)






話はそれましたが、人を喜ばすことは、成功の必須条件ですね。

最近、常々、そう思います。

楽しい本でした~。

恐れない技術。

感謝してます。今日もいい一日です。





「恐れない技術」桜井章一さん著を読みました。

恐れない技術




かっこいい~o(*≧ω≦*)o

男の方ですが、

桜井章一さんって美しい人です。

美学、という言葉が似合う人。

大ファンの主人が桜井章一さんのことを「すごい人」と言っていましたが、

どうすごいのか、私には???でした。

この本読んで、すごい人だと確信しました。

美しすぎる、、、美しい人です。

かっこいい!男の中の男です!!








勝たなくてもいい。

自分に負けなきゃいい。

桜井章一さんが言うと、その言葉が、もう、とてもかっこいいんです。

しびれます。





男が惚れる男というのは、こういう人なんだな、と感じます。

とてもいい本ですよ!

おすすめです!!!

日本でいちばん楽しそうな社員たち


感謝してます。今日もいい一日です。



「日本でいちばん楽しそうな社員たち」佐藤勝人さん著を読みました。


51ztwbcxocl._sl140_
日本でいちばん...
佐藤勝人

出版日2012/05/28
Amazon5.0(2件)
★★★★★
かりる


栃木県で展開されているカメラ屋さん「サトーカメラ」さん。

効率や、マニュアル重視の接客じゃなく、

一人のお客さんに6時間も付き合ったり、

10円プリント1枚からOKという、一見、採算が合わなさそうな非効率さもOKという

スタンス。






大手電気屋さんみたいに

カメラを売る、ものを売ることを一生懸命になるのではなく、

お客様の「想い出をキレイに一生残すために」を

とことん、お手伝いする、

想い出作りを応援するだけではなく、想い出作りを一緒にしてしまう、

想い出をキレイに残すために、

定員さんがお客様に寄り添って、一緒にプリントしたり、

写真を見て、話をしたり、笑ったり、アドバイスしたり、

カメラの使い方を教えたり、いいカメラをすすめたり、

修理したり、想い出作りをとことん楽しむ、お手伝いをする。

そういう、心こもった接客が

高いリピート率を呼んでいる。

生き生きとした社員さんたちの姿が描かれています。







商売は、効率重視だと、思っていました。私。

非効率でも、お客様が喜んでもらえたらそれでいい。

そのスタンスを知り、目から鱗でした。

あったかいお店だなぁ~とこういうお店いいなぁ~と思いました。

こういうお店が伸びるのが納得できる、

そんな気持ちになりました。

面白かったです!




2012年8月15日水曜日

お盆のんびり。

感謝してます。今日もいい一日です。



お盆、いいですね。

のんびりです。

どこ行っても、人が多いだろうと思うときは、

我が家は縮小モードです。

家でのんびり。

読書したり、子供と昼寝したり~。

ずっと家でゴロゴロしたいのですが、子供はそうは行かず、

エネルギーあふれまくっています。





重い腰をあげ、昨日は、夕方に富谷公園へ。

今日はお昼すぎから、メモリアルパークプールで行きました。

今年5回目くらいですが、

さすがお盆。今日が一番多かった。

でも、多い方が賑わって、それもまたいいですね。

子供は人を掻き分け変わらず大はしゃぎでした。





今日はプールで、幼稚園の同じクラスのお母さんとお会いしました。

人ごみのなかで、知った人がいると、なんだか安心しません?

私だけ?

よかったよかった~なんて、一人思っていました。





メモリアルパークプールの帰路、国道182号線の反対車線は大渋滞。

きっと、花火見に行く車なんだなーと思って、

えらい渋滞に、すごい、、、と思いました。

まだ、福山の花火、行ったことないんですよ。

人口40万の都市だから、さぞかし、人・人・人だろうと、思い、

綺麗だと思うのですが、

まだ、いいかな~なんて、先送りです。





夕ご飯は、かっぱ寿司。

大好き大好きかっぱ寿司です。

(くら寿司も好きよ♪)

子供も大好き。

たまご、たまごのラブコール。

晃平は、「かっぱ」と言えず、「ぱっか、ぱっか。」と言います。

親バカですが、かわいい~(*´艸`*)





お盆、のんびりします。

主人は仕事ですが、いつも以上に子育て参戦してくれ、

大助りです。

ほんと、主人にはいつも感謝してます。

ありがとう。

2012年8月13日月曜日

人生が180度変わる 幸せの法則。

感謝してます。今日もいい一日です。




「人生が180度変わる 幸せの法則」木下晴弘さん著を読みました。

31toldactml._sl140_
人生が180度...
木下晴弘

出版日2011-08-23
Amazon4.8(4件)
★★★★★
かりる




一人の男性の人生を通して、幸せとは何かを、感じれる、そんな本ですが、

すごくすごくいい本です。

あったかぁ~い気持ちになります。





是非是非読んでみてください。

本の文体も読みやすいので、

読書が苦手な方も、読めるかと思います。





この本を読んで、自分も「原点に戻る」気持ちになりました。

失ってから初めて気づく、ありがたみ。

そして、感謝。

感謝から動く、心。

人の喜びが自分の喜びにつながる、生き方。

ピュアになれます。






私はこの本で、感謝するものは、ほんと、無限にあるものだと

気づかされ、

心の中心からの感謝する気持ちを

持ちつづけようと思いました。

メモリアルパークプール。

感謝してます。今日もいい天気です。



今日は、朝からメモリアルパークプールに行きました!

10時前に到着しましたが、やっぱりお盆ですね、

人多かったです。家族連れがたくさん。

子供ってすごいな、と思うのが、

人多くても、ぶつからず、スルリスルリとすり抜けちゃうもんですね。

小回りのよさに感心します。





陽太は、昨日、コーナンで買ったビート板が気に入ったらしく、

そればかり遊んでいました。

すると女の子が陽太と遊んでくれて、

仲良くずっと遊んでいました。

陽太はよく、知らない子とお友達になって遊ぶことが多いので、

今日もそのパターンと思っていたら、

後から聞いたら、同じ幼稚園の年長さんでした。

さすがのぶひろ!下の子の面倒見がいいです。ホント。






ママ友さんと、たまたまお会いし、久しぶりに談笑。

年長さんの娘さんは、泳ぐ練習をしていました。

年長にもなると、バタ足までできるようになるんだなあ~と

感心しました。






朝から程よく込んでいたのですが、

時間がたってくると、ますます人が増え、幼児プールは人・人・人。

まぁ、子供たちは楽しく遊んでいましたが、

流れるプールも、ゴーグルつけてもぐると、濁っていました(笑)

それでも、気持ちいいからヨシです。

さすが、お盆。

さすが、メモリアルパークプール。







陽太は12時30分まで完全燃焼しておりました。

あんなけ遊んでもお昼寝なし。

すごいなぁ~とこちらが感心です。






16時ころから宝公園に。

さすがお盆。

1組の家族だけで誰もいない。

みんなおでかけですよね(笑)

その家族も帰り、我が家族だけ。

それでも子供たちは、マイペースに楽しそうに遊んでいました。

風が吹いていて、家より、気持ちいいかも。

主人と、私は、子供を見つつ、読書。

いい本読めて、大満足です。






夜はカレー(またです。)

今日もおもいっきり遊んで楽しい一日でした。

こうやって遊べるのも主人のおかげ。

ほんと感謝してます。

井原市・天神峡。

感謝してます。今日もいい一日です。



8月12日日曜の日記です。

お昼頃に、井原市の天神峡に遊びに行きました。

もちろん、川遊びです^^

井原市芳井町吉井にあります。

国道313号線をずっと北上し、芳井町で、県道9号線に移ります。

移るといっても、まっすぐいけばいいだけ。

川沿いに走っていると、天神峡につきます。




すごくいいですよ!!!!!

幼児連れはおすすめです。

浅瀬のエリアがとても広く、流れも穏やか。

石がゴロゴロしているので、サンダルがあったほうがいいですが、

魚いるし、蟹見つけている子もいたし、

かえるいたり、アメンボいたり。

石もいろんな形があって、面白いし、

楽しめる川だと思います。






浅いエリアが広いので、川に多少、流されたとしても、浅いので安心。

見晴らしもよく、広々として、遠くの様子も伺え、

安心して見ていられます。

混雑もしていません。

日陰はないですが、

橋の下と少し木陰があります。

水は、冷たすぎずぬるすぎず、ちょうどいいです。

この手くらいの浅瀬になると、プールだと、結構ぬるま湯のようになっているんですが、

川なので、その辺は安心。

透明度は低いですが、許容範囲です。





陽太はうきわ持って、散歩したり、魚見つけたり、

網を借りて網で魚を救ったり、石遊びをしたり、

友達つくって、楽しそうに遊んでいました。





晃平のほうは、川がちょっと怖かったみたいで、川辺でひっそり、石遊び。

でも、結構石遊びが楽しいみたいで、

飽きることなく遊んでいました。






駐車場は、無料駐車場がちょこっとあり、

あとは、有料駐車場に止める形になります。

500円でした。

簡易トイレもありました。

着替えるところはありません。

車での着替えでしょうか。






テント・タープ・BBQ、、、それぞれ持ち寄っていました。

我が家は弁当ですが~いい匂いが漂っていましたよ^^

天神峡かな~り気に入りました!

犬も連れてこられている方いらっしゃいました。

おすすめでぇ~す!

2012年8月11日土曜日

盆祭り。

感謝してます。今日もいい一日です。




今日から盆休みの方、多いと思います。

みなさんは、いかがお過ごしでしょうか~。





昨日、足もみはうす満足漢さんから、ありがてえ通信が届き、

楽しく読まさせていただきました~。

CDも送ってくださり感謝感謝です。

足もみはうす満足漢さんでは、今、スタッフを募集されていらっしゃるみたいです。

若くて、自称・他称・多少・多笑とわずの美人さん

(ブスッとしたブスさんはごめんなさい)を

大大大募集してまーすとのことでした。






私、ビビビときましたよ(笑)

実は、独身時代、足つぼ業やっていたんですよ~。

今なら多少は経験を生かせるかもしれない!

そして、斎藤一人さんのことをこれからも学んでいきたい、、、

~~~あぁ~~~素晴らしい環境じゃないですか~~~。






まぁ、片足前一歩出る気持ちではあるのですが、

やはりやるからには中途半端じゃ、いけませんからね。

今は、とりあえず、今の環境で一生懸命顔晴る、

そんな気持ちでしょうか。






足もみ業楽しいですよ。

これはほんと。面白いです。

お客さんは癒されに、来ますよね。

ということは、施術者は、「癒す人」になるわけですが、

実は施術する人も、癒されるんですよ。

これ、本当です。

マッサージ、奥深いです~。






ところで、今日の夕方、JA道上で行われた

道上地区の盆踊りに行ってきました。

学区外なので、踊るわけではないのですが、

陽太のお友達Rくんに会いに行きました~。





道上地区盆踊りは、なかなか盛大ですねぇ~。

子供も多く、生太鼓の演奏で盆踊りが踊られていて、

よかったですよぉ~。





陽太も久しぶりにお友達Rくんに会えて嬉しそうでした!

やっぱり、友達っていいねぇ~。

これからもRくん、一緒に遊んでね。





今日もいい一日でした。

感謝してます!


冒険遊び場てんぐりかっぱの学習会。

感謝してます。今日もいい一日です。




一昨日、冒険遊び場、てんぐりかっぱの学習会でした。

福山市立大学の講義室で開催され、

遊び場の利用者さん、スタッフさん、ボランティアさん

市立大学の先生の方が参加されていました。





智頭町の森のようちえん、まるたんぼうのDVDを見て、

そこに通っているSUくん、SAくんのママが、ゲストで講演をし、

冒険遊び場についての話があり、

みんなで感想を言いあうという、会でした。






冒険遊び場も、趣旨は、

親が、子供の遊びに口出しをせず、

子供たちが自分で遊びを発見し、

子供自身が楽しみ、作り、挑戦し、

喧嘩しても、子供たちだけで解決し、

子供が主人公、

大人は、子供主体で遊べる場を提供し、見守る

私が知る範囲の趣旨は、そういったところのものだと思います。

それは、森のようちえんの、

教育?スタイルに重なる部分があり、

森のようちえんから、学べること、

冒険遊び場に生かせることを見つけていこうというのが

今回の学習会の目的でもありました。





森のようちえんのDVDを初めて見ましたが、感動しました。

まだ、3~5歳の子供なのに、

ちゃんと、友達同士、助け合ったり、

問題を解決したり、

自分の意志で選択したり、

喧嘩を仲裁したり、で、

小さい子供に、そこまでできるんだ、という感動、そして感心させられました。

自分が思っていた以上に、子供は、分かっていることが多いし、

自分でできることが多いんだなと、思いました。





SUくんママの講演で、

SUくんママも、率先して、「見守る保育」を心がけ

日々、子供と接しているようですが、

見守る保育をしていると、

”まわりに迷惑をかける”ということが多々発生するそうです。






たとえば、お友達のものを取る、

お友達を押す、

たたく、喧嘩になる、人の家で大はしゃぎする、など、、、

子供を信じて、見守るということは、

そういう子供間や、時には大人含めた小さなトラブルまで

なるだけ口出ししないということですが、

やっぱり、「なぜ、怒らないの?なぜ、注意しないの?」と思われる

親御さんもいらっしゃるわけで、、、

「よく注意されたり、怒られたりするんですよ。」と

SUくんママもおっしゃっていました。






でも、怒られてもいいじゃないか、

今遊ばなきゃ、いつ遊ぶ。

という、SUくんママ。

肝がすわって素敵でした!!!!!!







そうよね。。。

結局、親が、他の大人に「注意される、怒られる」ことに

びびっているんだよね。

そして、「迷惑かけちゃいけない。」と言っている。






でも、

生きる上で、迷惑かけない人はいないよね。

逆に、みんな迷惑かけあいながらも、

お互いさまだよ、「いいよ」と許しあいながら

生きている。






そういうメッセージのこもったお話をきくと、

私の心にも矢がささりまくりで。(笑)

私も、周りの目ばかりして、

子供のしたいことを、先回りして、補助したり、

やっちゃダメって注意してたな、、、と、反省。。。






他のお母様たちも、「見守っていなかった。

SUくんママの迷惑をかけてもいいじゃない。

迷惑かけない人はいないんだから、

それをみんなで許しあおうよ。」という

言葉に、

子供を上から目線で叱ったり、注意したりする子育てを

変えていきたいという意見が多数出されました。






森のようちえん、まるたんぼうの代表の方も、

「森のようちえんって、どこでもできるんですよ。

大人が子供を見守る覚悟さえあれば。」

と、おっしゃっていました。







まさしく、、、「親の覚悟」ですよね。







加茂町広瀬の冒険遊び場代表、きったかさんも、

冒険遊び場という遊び場だけではなく、

結局は、公園でもどこでも、

親が(子供を信じて)見守る

そして(迷惑かけても)許し合う、

それさえできれば、子供はどんな場所でも「冒険遊び場」になるんじゃないか、と

おっしゃっていました。






見守るって、できてます?






見守るって、結構、忍耐いりますよね。

怒られる、度胸も必要です。

私、覚悟、できてなかったなぁ、と。

信じる、気持ちですね。

一人さんも言ってるけど。







斎藤一人さんも「成功脳」で、

迷惑かけるってなに?と言っていますね。

何が迷惑なの?

みんないい子で、、、、

いい子なのに、

親は、迷惑かけちゃいけない、言う。

それって、丸いものに、さらに、丸くなれと言っていることと、一緒だよ。

一人さんは、そこで、

日本には、いくつもの法律があるんだから、

法律を守ればいいんだよ。

それだけで、いいと、おっしゃっています。






子供を信じる。

親は見守る。





それに徹したいな、と感じさせられた一日でした。






てんぐりかっぱ代表の三好さんもたくさん、資料を用意してくださったのですが、

その中の一番印象に残った言葉で、

子供の遊びは「AKB」と紹介されている文章がありました。

A=危ない

K=汚い

B=ばかばかしい。

もしくはBをMに置き換えることもあるらしく

M=迷惑をかける

でした。

これらを、否定することなく、見守る。

そういうもんだ、と肝にすわる、

そういった姿勢が大切だな、と感じました。





本当に楽しい学習会でした。

有意義な学習会のお時間を作ってくださった、三好さん、

ありがとうございます!






ところで、学習会が終わり、学食で昼食をすませ、

子供たちは、近くの港町公園で遊んだのですが、

陽太もSUくん、SAくんとの遊びが相当楽しいらしく、

親も忘れ、時間も忘れ、

遊びに熱中しておりました。







あたりは、少しずつ夕焼けぐもが、、、

そして次第に暗くなり・・・。







もちろん、見守りましたよ(笑)

子供は、帰ると、いいません。(笑)





いよいよ、本当に暗くなってきたので、

「暗くなってきたよー。」というと、帰ろうかモードに。

夜7時20分くらいでしたか。

待ちました。(笑)





普通、あたりが暗いと、子供たち少し怖がるのですが、

満足しきったからか、そんなそぶりも見せず、

喜んで帰って来ました。






子供目線でいれるSUくんママに、いつも感化されます。

ほんと、教えて学ばさせていただいています。

これからも子供と一緒に成長したいです。

感謝してます!

ママ友さんとランチ会。

感謝してます。今日もいい一日です。



夏休み、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

私たちは、変わらず元気にハッスル楽しんでおります。

「子育て」と称して、私が遊んでいる、そんな感じ(笑)

「遊び疲れ」で、夜、お茶椀洗うのも忘れ、子供たちと爆睡・・・

そんな日もあります(照)

こんなかあちゃんですが、主人は、文句一つ言わず、

見守ってくれるのでほんと、ありがたい限りです。

本当に感謝です~。






夏には、カレーの消費量があがるそうですね。

暑いと、カレーが食べたくなるらしいのですが、

当方我が家も、みんなの波に乗じて?

カレーが多いです。

・・・・・というか、手抜きです。ハイ(白状します)

手抜き母ちゃんでも、文句ひとつ言わず、

主人は変わらず、穏やかです。






こんなとき、主人のご両親に、感謝の恩が沸き立ちます。

ほんと、上手に子育てし、やさしい人に育ててくださり、

感謝いっぱい。

いい人に育ててくれて、私は、楽ちんさせてもらってます。

ついてるなぁ~。






そうそう、

昨日は、ママ友さんたちとランチ会でした☆






子連れOKということで、子供連れの方、子供は幼稚園の方といろいろでしたが、

10名くらい集まり、賑やかなランチ会でした。

場所は、神辺町のクローバークローバーというお店で、

昼はランチ、夜は居酒屋さんという、アットホームな感じのお店でした。






1階は全部、お座敷で、

小さい子供でも安心。

くつろいで、お話ができました。





ランチは1000円で、美味しかったですよ~。

夏を意識してか、お酢を使ったさっぱりメニューで、

ちょうどいい量でした。

お子様ランチも用意してくださり、

こちらは、ボリューミーで、子供2人に分けさせて食べさせたのですが、

それでも余るくらいの量でした。






ランチ会、、、、楽しいですね~。

ほんと、普段話をするよりも、さらに盛り上がるような気がします。

女子でよかったぁ~。なんて。

提案、段取り、連絡を一人でしてくだったHさんに感謝です。

ありがとぉ~!!!!!






ランチ会は14時で終わり、みんな外に出たのですが、

早々に、子供たちは、あたりの溝で、ザリガニ取りや魚探しなど

プチ冒険で楽しんでいました。

晃平がぐずって、日陰でだっこで寝かせていたのですが、

クローバークローバーさんの隣のお店の方が、

私たち親子を見て、

「熱中症になったらいけないから、こっちおいで。」と

お店の中で休んでいきなさいと、

呼んでくださいました。






お店は、着物のリメイクのお店でした。

そこの店主さん(女性)が、ソファーに案内してくださり、

クーラーの効いた、気持ちいい空間で、ゆっくり過ごすことができました。





そこの店主さんが

とっーーーーーっても気さくで、

とっーーーーーってもあったかくて、

やさしくって

面白い人なんです。






初対面ですが、

惚れました~。

いい方です。

人情味ある方で、

あったかい気持ちになりました。






着物をリメイクされているとかで、

その作品が数多く、展示されていました。

この店主さんにまた、会いに行きたいなぁ~と

思いました。





昨日もハッスルな一日で

楽しかったです。

今日も幸せです。

感謝してます^^

2012年8月10日金曜日

成功脳

感謝してます。今日もいい一日です。




「成功脳」斎藤一人さん著を読みました。







CDになっている内容ですが、本で読むとまた、入り方が違います。

私は、活字のほうが、心に残るようで、

新たな気持ち、新鮮な気持ちで読まさせていただきました。





改めて、脳というものが分かりました。





一人さんが、5人の従業員で納税額日本一になったけれど、、、

「これは、私にはできない。でも、脳にはできるんだよ。」

そうおっしゃっていて、

脳というものはスーパーコンピューターよりもはるかに

すごい能力があることを

おっしゃっていていました。






「私にはできない。でも、脳にはできる。」

目からうろこでした。






今、大敬先生の「心はゴムひも?!」を読んでいて、

なりたい自分を想像し、そこを着地点に描いているのですが、

やっぱり、今の自分とかけ離れたものを想像するので、

”自分にはできるんだろうか・・・”など思ってしまうものです。





そんなこと、思っていたときだったので、

「私にはできない。でも、脳にはできる」という言葉が、

追い風のようにプッシュプッシュしてくれて、本当に嬉しかった。






何か、自分の不得意なことが目の前に起きたときも、

そう、言おうと、思いました。






脳とは、じゃじゃ馬なようなもので、

うまく乗りこなせば名馬になる。けれど

うまく乗りこなせないと、やられてしまう、という

そういうものなのだそうです。

この「じゃじゃ馬脳」の表現は、とてもわかりやすく、なるほど!と思いました。






怠けくせのある脳に向かって、

「自分にはできない」と思うと、

あとは、何も考えなくていいから、脳は楽ちん。

これじゃあ、じゃじゃ馬脳くんのペースにやられちゃう。

だから、怠けさせないように、

じゃじゃ馬くんを乗りこなせるように、

私も「自分にはできない。でも、脳はできる」と

事あることに言い聞かせ

前へ前へ前進したいと思いました。



2012年8月8日水曜日

斎藤一人さん8月の詩。

感謝してます。今日もいい一日です。




斎藤一人さん8月の詩。






一人さん、大好きです~☆

余命半年から生きています!

感謝してます。今日もいい一日です。



「余命半年から生きています!」相河ラズさん著を読みました。

61keynxqtrl._sl140_
余命半年から生...
相河ラズ

出版日2012/06/08
Amazon5.0(28件)
★★★★★
かりる




末期癌で余命半年と宣告されたラズさんの闘病記です。

闘病記というと、何だか重い雰囲気になりがちですが、

ラズさんは、まるで風邪を引いたかのような軽いタッチで

コミカルに病状記を書かれています。




決して、強気な感じではなく、むしろ、弱気な感じでもあるのですが、

それがまた人間らしさを感じさせ、親しみがわく文章です。




病気になるまでのことやなってからの治療のことが

こと詳細に書かれていて、

自分もラズさんになったような、疑似体験ができるような感覚です。




ラズさんのいいところは、病気であっても、明るく生きていくところ。

ブログの闘病記も、末期ガンという大病だからこそ、

明るくコミカルに書きたいという意志があって、

読んでいると、私のほうが勇気を頂いているそんな感じがします。





本とブログ、是非見てみてくださいね。

http://ameblo.jp/aikawa-razu9/

ラズさん~顔晴ってぇ~!!!


2012年8月7日火曜日

もこルームへ。

感謝してます。今日もいい一日です。




今日は、お友達Yちゃんママと、もこルームに行ってきました。

夏の暑いなか、クーラーのきいたもこルームは最高です。

涼みますよ~。

Yちゃんも、陽太も、晃平もおもちゃでよく遊んでいました。

気さくなYちゃんママさんとの話に、まったりとした時間が流れ

ここち良かったです。





お弁当持参でみんなで頂きました。

陽太も晃平もYちゃんママさんのお弁当からいっぱいおかずを頂き、

大満足の様子でした。

何から何までありがとうございます~!






もこルームは、Yちゃんママさんは初めてみたいでしたが、

綺麗で気に入っていらっしゃいました。

心地いい空間なので、是非、行ってみてくださいねぇ~。

今日もいい一日でした!

感謝してます^^

鏡野町~福山へ。

感謝してます。今日もいい一日です。




◎鳥取・岡山旅行記4日目(8月6日)

昨日、お宿の管理人さんに、すいかや朝取りとうもろこし、売っていないですか?と

聞いた所、

管理人さんがとうもろこしを作っていらっしゃるということで、

10本購入。

朝一に持ってきていただきました。





取れたてとうもろこしを湯がいて朝食に頂きました。

プチンプチンと弾けるばかりの粒

甘くて

とても美味しかったです。

主人、うなっていました(笑)

晃平、とうもろこし、夢中に食べていました。




陽太と主人がすぐそばを流れる川で、水遊び。

川といっても、人工的に整備された川で、かなり浅瀬で、

足元もよく、安全にできています。

もちろん、水は透明ですごく綺麗~。

魚も泳いでいます。(笑)





川っていいですね。

洗濯にほんと、便利です。

泥のついた敷物とか、汚れたリュックの丸洗いとか、

ジャブジャブできるからすごくいいです。

水、使い放題だし、

綺麗になるし、

川の洗濯、最高です!






お風呂がとても良かったので、今日もお風呂にみんなで入りました。

まったりと、お風呂で水遊び。

昼ごろ、荷物を車に入れて、福山に向けて出発しました。





途中、奥津温泉の道の駅、物産館夢広場で、

新鮮なお野菜とすいか、桃を購入。

山田養蜂場の本社が鏡野町にあるのですが、

山田養蜂場のお菓子工房、ぶんぶんファクトリーに行って、

はちみつソフトクリーム(ハチミツがけ)を食べました。

ハチミツを使ったソフトは、粘り気があり、とても美味しかったですよ~。





おいしいもの食べて、気力充分アップ。

高速を南下。気持ちいいドライブでした。

夕方4時ころ、福山市の自宅に到着。

長旅でしたが、充実感あり、楽しかったです。

ちなみに晩ご飯は主人のお母さんが作ってくださり、ご馳走になりました。

本当にありがたかったです!






いい体験ができました。

SUくんママさんありがとう。

そして、

尾道、智頭町、鏡野町と、

旅行に連れて行ってくれた主人に、何より感謝してます!


 

岡山県鏡野町へ。

感謝してます。今日もいい一日です。



◎鳥取・岡山旅行記3日目(8月5日)

智頭町の森のようちえんが終わり、荷物をまとめあげ、
 
今度は、岡山県鏡野町へ向かいました。
 
山道を走ること1時間10分。
 
今日のお宿、奥津ファームビレッジ耕心村に着きました。

 
 
 
 
 
とても広いお宿は、定員15名で、広々しています。
 
キッチンあり、トイレあり、テレビありで、最高です。
 
キッチンも道具がちゃんとそろっていますし、
 
トイレもウォシュレット。
 
 
 
 
 
テレビは尾道にも智頭町にもなかったので、
 
あまりテレビは見ない方ですが、テレビあるだけで、なんか
 
文明的だと感じるもんです(笑)

 
 
 
 
 
お風呂は外にあり、お風呂もすごく大きいんです。
 
男風呂、女風呂と分けられていますが、
 
家族風呂として使っていいみたいで、
 
女風呂にお湯を入れ、浸かりました。
 
 
 
 
 
キレイですし、シャワーも2つあって、便利。
 
広いお風呂で、子供たちも大喜び。
 
みんなで入りましたが、すごくくつろげます(笑)
 
主人も1時間は入っていられるよ、と
 
旅の疲れを癒していました。

 
 
 
 
みんな、キレイサッパリ、気持ちいいお風呂に大満足で、
 
晩御飯を頂きました。
 
今日は、カレーです。
 
あ、、、レトルトですよ(笑)
 
SUくんママから頂いたお野菜を出し、
 
陽太にはウインナーを焼き、
 
久しぶりに、ゆっくりした晩御飯を頂いた
 
そんな感じでした。

 
 
 
 
 
ここ、いいねぇ〜
 
と、主人も大満足でした。

ご飯を頂いたあとは、私以外はみんなすぐ就寝。
 
ぐっすり寝ています。
 
すべての部屋を網戸にすると、
 
近くに川が流れているからか、風通りがとてもよく
 
涼しくて
 
扇風機なしでも冷たい風が入り、快適な夜を過ごせます。
 
 
 
 
 
明日はゆっくりペースで一日を過ごして
 
福山に戻ろうと思います。